木になるものと、球根と。

大きさの違うものをひとつに眺める。 というのも、花生けの楽しみのひとつ、と思います。 桜とすみれ。 なんていうのも、ずずっと下がれば視野にいっぺんに入るわけだけど、 ぐぐっとクローズアップして切り取って、見る、みたいなか...

節分飾り。

玄関に、節分の飾りを。 ひいらぎと豆殻、めざし。 スーパーにふつうに売っている節分セットを使います。 これに赤唐辛子と、柳を加えてみました。 柳を選んだのは、春の象徴、というかんじがするから。 鬼は外。福は内。 明日は立...

今日は山茶花で。

形は同じなのに、椿に比べて、なんだか地味めの印象のサザンカ。 この地味かげんはどこからくるのか。 よく比べてみたら、椿よりすこし、葉が薄くて色も薄い。ぺらっとしてます。 そのせい? 先週のレッスンで、やってきた山茶花。 ...

常緑を知る。

週末は1月の日々花、後半のクラスでした。 テーマは、引き続き「常緑を知る」です。 レッスン前のひとこま。こんなふうに花を並べて始まります。 みんな、ここから好きなものを選ぶのです。 ほぼ常緑だけですが、木あり。草あり。 ...

お正月の名残。

年末にもとめた水仙の最後の一本がようやく咲きました。 ふつうの日本水仙だと思っていたのですが、 なぜかラスト一本だけ、八重咲き! こんなこともあるんですね。 そもそも葉っぱが2枚しかついていず、なんとなくみそっかすぽかっ...

今日は椿で。

紅白で生ける。今日は花を変えて試してみました。 梅でやってみたら楽しかったので、手元にあった椿でも。 椿。つい、一輪で生けてしまうことが多いのですが、たまにはたくさん入れたい。 ヤブツバキをいただいたので、今日明日に咲い...

紅白で生ける。

仕事の合間に、近所をひとまわり。 日当たりのいい場所では、梅の蕾がかなりふくらんで今にも咲きそうでした。 あと十日ほどで立春、春は遠そうに思えて近づいているんですね。 切り花でもとめた梅も、次々咲き始めました。 これから...

1月の日々花、明日からです。

レッスンの花が集まってきました。 明日から日々花、始まります。 今月の月1クラスは「常緑」がテーマ。 クリスマスやお正月終わったのに、いまさら?と思うかもしれませんが、 年末年始だけじゃないんです。 花のない時期だからこ...