春支度。

春を迎える。 藁のサルをしまって、 おひな様を出す。 ヤナギと小さなアネモネをお供えする。 冬の間、ぱさぱさだった土の間から、緑の先っぽが顔を出し始めて、 それだけでなんとなく、潤いが出て見える。 庭も、私も、春の支度。...

節分、フライング。

用事を終えて、帰りにスーパーに立ち寄る。 豆腐買ってきて、と頼まれたのだ。 「恵方巻き、大放出!」 ん? あれ? 昨日のチラシ、まだ貼ったままなんだー。 と思いながら豆腐の売り場へ行く。店内、あちこ「本日節分」のはり紙。...

鬼の嫌いなもの。

朝、台所に立ったらなんとなく鰯の匂いが残っていた。 昨晩、めざしを調理したからだ。 たった6本だったのに。ガスコンロを洗って、換気扇も磨いたのに。 さすが鰯だな。 匂いで鬼を祓うというけど、翌朝の匂いはたしかにあんまり嬉...

不思議色。

早春の頃は、つい枝ものばかりになってしまう。 たまには違うのも生けよう。 鉢植えでよく見かけるカランコエ。 生けるのにも向いてます。 肉厚のぷっくりした葉っぱに、垂れ下がる花。 質感も独特だけど、 色みも独特。 朱色が紫...

椿で2題。

挿し木に、といただいた椿。 紅白の絞りと、まあるく咲く白の花。 いきなり挿し木にしてしまうには、咲いた姿が惜しくなって、生けてみた。 ひとつは、古いフランスのお皿に。 洋の雑器は、和っぽくはまりがちな椿を、違う表情で生け...

雪持ちの松。

日々花での花教室では、レッスンの終わりにお茶とお菓子をお出ししています。 花を生けるって、意識しないけれどけっこう集中するもの。 最後に甘いもので、ひと息ついていただいこう、というわけです。 で、ここで唐突に今年の目標。...

1月の日々花。その1水仙。

1月の日々花、月2クラスのレッスンは、「束で生ける水仙」です。 「束で」が今回のポイントなので、 オール水仙。たっぷり出します。 テーブルに並べると、 部屋中に春の匂い! 香りって満足度が高いのでしょうか。 冬の日ざしを...

本日も、梅。

いやー。寒かった! 台車の持ち手に、指がくっつきそうでした。 氷点下の中、金属は素手ではツライ。 今朝は、早朝、花市場で仕入れ。 明日からの、日々花のレッスンのためです。 で、自宅も新しい花をお持ち帰り・・・だったんです...

梅2種と実もの。

紅白の梅に、濃緑の葉に真紅の実の万両。 どこか賑々しく、お正月気分の残る組み合わせ。 暖冬とはいえ、やはり真冬らしい寒さになってきました。 冷え込んでくると、 なぜかさっぱりした味付けより濃い味付けのものが食べたくなる。...

早くも梅が。

あたたかな新年の始まりです。 みなさまのところはいかがでしょうか? 年賀状を出しに出かけたら、近所の梅が咲いていました。 ぽつぽつ、を通り越して、 もはや八分咲きくらいの勢い。 かなり、早い気がします。 外があたたかなら...