たまにはたっぷりと。
めずらしい〜! と日々花にやってくる皆さんが口々に。 たしかにそのとおりで、 わたしとしては、量感たっぷり、花の種類も多い生け方です。 枝落としした、牡丹桜の使い道をはて、どうしようか。 瓶に生けるには、短すぎ、量もある...
めずらしい〜! と日々花にやってくる皆さんが口々に。 たしかにそのとおりで、 わたしとしては、量感たっぷり、花の種類も多い生け方です。 枝落としした、牡丹桜の使い道をはて、どうしようか。 瓶に生けるには、短すぎ、量もある...
ポスト下のビオラが、みごとにひと晩で丸坊主に。 ヨトウムシかなにかがいるらしい。 植物も虫も、春に目覚めたら、その勢いはとまらない。 あっという間に満開の、白い花は男ようぞめ。 秋には、楕円形の赤い小さな実をつける。 そ...
4月は、二カ所でワークショップをします。 その1は、石神井にある、Copseさんにて。 こじんまりと少数でのレッスンになります。 「花器のある暮らし」展にあわせてのワークショップです。 ちょうど晩春の花が咲きそろう頃。 ...
挿し花教室の講師をつとめさせていただいている 北鎌倉、東慶寺での展覧会とワークショップのお知らせです。 東慶寺寺庭、井上米輝子さんとの二人展も、3回目を迎えます。 今回も、生けるのは、東慶寺内の花。 花の寺とも呼ばれる東...
先週は、ちょっと特別な花で、レッスンでした。 入手しにくいけれど、いちどは手にしてみてほしい、 形の変わった花や、切り花では希少な花を使ってみよう、というのがテーマです。 そのうちのひとつ、 ランの一種、熊谷草。 自宅に...
石神井にある、Copseさんでワークショップのお知らせです。 4月14日より開催される、 5名の陶芸家と2名のガラス作家による「花器のある暮らし」展にあわせての、 講座です。 小さなお店だけれども、日常を楽しくしてくれる...
春が日に日に目覚めつつある今日このごろ。 庭の草花も次々咲き始めました。 黒花のクリスマスローズ。 ようやくここに落ち着いたのか、今年はいくつも花が咲いています。 男ようぞめの白花と、器は黒っぽく、モノトーンに。 黒と白...