10月6日の花

旅から帰宅すると、たいてい花もくたびれている。 締めきっているからかな。 涼しいときでも、帰ってくると傷んでいる。 空気が動かないとだめみたいです。 今日は台風一過、花も生けかえ。スタジオの花も一新する。 haseさんで...

ゾーン2です

暗めの表現としてもこれくらいが限度でしょうか。 経験則や感覚で露出を決めるのではなくて一度ゾーン5を見つけると理想のトーンは適格に素早く表せます。 また、その値は数値として証明できます。 ゾーン5は基準です。

ゾーン9です

デジタルゾーンシステムでは露出をとる主体性を大事にします。露出計は使い慣れたものなら何でも良いです。 入射式反射式の単体露出計も良いですが、僕はカメラの内蔵の露出計を使います。測光範囲はなるべくスポットを使っています。

花生けデモ+ワークショップ@名古屋

名古屋のギャラリー、うつわhaseさんでの田中潤さんの個展にあわせて、 花生けデモンストレーションとワークショップをしました。 会場は天井高く、鉄作品が映える空間。 思いのほかたくさんの方にお集りいただいて、かなり緊張し...

ゾーン8です

ハイキーです。といってこれくらいの画像をフィルムのころも撮っていました。勘所が難しかった。 photoshopで確認しなくてもゾーン5ははカメラの液晶表示で確認できます。RGBの三つの山の大体の平均がゾーン5です。

ゾーン7です

朝の光は透明感があり刺すようです。見た目のイメージではこれくらいの明るさを感じました。 真ん中の明るさがゾーン5ですが、その判別はphotoshopのモードをRGBからLabに変換してLレベルが50の値がゾーン5です。

かぼちゃの棚

ロケ先にて。 並び具合が絶妙です。 お家でとれたかぼちゃだそう。 この無作為さ、見習いたい。 お昼に焼いてくださいました。甘くてほっくり。 栗の蜜煮もおいしかった。ずっと作り続けてきた人だけが持つ、 安定の滋味でした。 ...

ススキの色は。

ススキの穂。黄色いのがあれば、赤いのもある。 この間、レッスンで違いを聞かれた。 今まで場所に寄るのだと思っていた(土とか、温度環境とか)ので、そう答えたんですが。 すみません。違ってたみたい。 同じ場所に、2色ありまし...

ゾーンチャートを作る

ゾーン5を中心に1絞りごとに段階露光をします。ほとんどのカメラで真っ黒からすっ飛びまで10段階のグラデーションができます。 つまりカメラマンはゾーン1からゾーン10までの間で勝負しているのです。これはゾーン3です。

巻くか。蒔くか。

種になってからのクレマチス。 花のときと同じくらい、生け手としてはミリョクを感じます。 束でいただいたこれも、たぶんクレマチス。 すずめうりと巻いて、リースにしてみようかと思っているうちに、 あれよあれよという間に、種が...