10月15日の花。今だけの色。

刻々と、植物の色が変化する今日この頃。 草も木も、色変わりする季節です。 次の日にはもう褪めてしまう、いっときだけの色です。 名もないような草と、どこにでもあるモミジ。 秋は、食べ物のしゅん以上にイソガシイ、花のしゅん。...

10月14日の花

台風が去って、朝から晴れ。 花を切りに庭に出ると、シュウカイドウがひと株、ごそっと折れてました。 こんなことでもなければ、この量、いちどに切る勇気がないので、 ありがたくまるごと生ける。 シュウメイギクもざくっと入れる。...

一生懸命に撮った

一日花撮影。撮影に集中しすぎると右のまぶたが腫れてしまう。 眼は開かなくなるし.苦しい。 これも仕事だ。集中力が無くなるか自分に見切りをつけるときが現役廃業だと思う。 が。そんな集中力なくして良い写真が撮れれば良いのだ。

リンゴはりんご

10月の日々花月1クラスは「赤い実」がテーマ。 こんなのもきました。 姫リンゴ。 アメリカンチェリーに似てる。 さわると固くて。 やっぱりリンゴなのだ。 あまりにおいしそうなので、ほんとにリンゴかどうか、切ってみた。 う...

コードだってある

撮影の準備。久しぶりに大型ストロボを使う。 大型なんて断る必要はなかった。かってはストロボはイコール、大型ストロボだった。 今では機材間のやりとりの多くは無線で接続する。でも、大型ストロボはやはりシンクロコードが良い。

晴れてしまった

天気図は読んだ。予報も見た。気象概況も聞いた。 今日は曇りまたは多少の雨のはずだった。 建築の撮影のはずでありました。 青空を見て何度もぼやく。 撮りに行きたかった。 テスト撮影をした。 テーマは「宇宙」。

東慶寺の秋を生ける 花展のお知らせ

北鎌倉の東慶寺で、花を生けます。 東慶寺といえば、花の寺としても有名ですが、 そのお寺の花で花生けします! 東慶寺寺庭、井上米輝子さんとの二人展。 花器も販売します。 秋の鎌倉散歩がてら、ぜひ足をお運びください。 東慶寺...

写真は故人を偲ぶ指標

この仕事を始めたころは考えもしなかった。少なからぬ言い切れることのひとつに「写真は故人を悼む」ことの出来るメディアなのだ。 代わりに肖像画とか遺品(僕の場合はパドルかな)など置いても、きっと死んでしまった本人以外は感情的...

10月のレッスン、明日からです

10月の日々花が明日から始まります。 月1クラスは、赤い実を生けます。 で、今日の仕入れは赤い実づくし。 秋、深まってます。 水揚げ中にコロコロと落ちた実も、毎年のことだけどすてられない… 教室に並べて置いてきました。 ...

10月7日の花

前に残っていた花をいかすのって、なかなか難しい。 オヤマボクチと、チョウジソウの実だけ残して、 あたらしい花を足して生け直してみました。 9月25日の花→今日の花です。 花 カントウヨメナ オヤマボクチ チョウジソウ イ...