鎌倉円覚寺にて。ワークショップのお知らせ
鎌倉 円覚寺にて、ワークショップをします。 今回も京都に引き続き、禅文化研究所様 主宰のセミナーのひとつとして、 お招きをいただきました。 鎌倉はあじさい始め、初夏の花が見頃を迎える時期。 季節のお花の散策がてら、ぜひ、...
鎌倉 円覚寺にて、ワークショップをします。 今回も京都に引き続き、禅文化研究所様 主宰のセミナーのひとつとして、 お招きをいただきました。 鎌倉はあじさい始め、初夏の花が見頃を迎える時期。 季節のお花の散策がてら、ぜひ、...
数年前に友人からもらったイチゴの苗。 いくたびか株分けされて、今年も実を結んでいる。 毎朝このくらいずつ収穫する。 もう、イチゴのことなんて憶えていないだろうな。 露出の話です。 この写真はイチゴとザルを反射式の露出計で...
庭先でひとり焼き鳥を焼く。 夕暮れをおともにビールをちびちび飲る。 なんか良いなと感じる季節です。 露出の話をしましょう。 夕闇の薄暗いイメージがあるわけです。 オートの露出で撮りますと明るくなってしまいます。 とくにこ...
カメラの機種に右往左往するよりも、 露出を考よう。 露出こそイメージを決める大きな要素なのだ。 もし、もっと思い描いていた写真を撮りたいなら。 オートフォーカスはOK。 オートホワイトバランスも悪くない。 でも、自動露出...
掲載誌のお知らせです。 5月5日発売の「大人のおしゃれ手帖」6月号にて、 本を紹介させていただきました。 大人の図書室というコーナーでおすすめの本について、書いております。 やはり、植物モノです。 「草花を身近に楽しむ本...