それでも焼かなくてはならない

明日たべるパンを切らしてしまい、午後になってパンこねを始める。 10月目前で気温も下がり、きっと発酵が進まないだろう。 という思惑どおり膨らみが悪い。 夜おそくまで風呂場に置きねばったが駄目。 明日のためにも寝なければな...

今日から展覧会です

花ごよみ365日 出版記念展は本日より開催。 場所は青山、うつわ楓。 楓の人気作家による小さな花器に花を生けた展示です。 私は居りませんが。 会期は10月5日までです。 シュウマイの皮の端っこはミネストローネスープに投入...

日々の花展。明日からです。

「花ごよみ365日」出版記念展。 本日、搬入と生け込みでした。 日常の花にぴったりの器がたくさん集まってきています。 明日は、すべてお出しして、皆さんにお目にかけられるよう、準備してきました。 あ、本も販売しております!...

お月見にはシュウマイ

つまり、丸い一品を作って食べる日。と理解している。 今年はシュウマイ。 食べるはしからセイロで蒸していく。 うまい、が、結構いそがしい。 割と酔っ払って今朝、台所の隅で発見したのがシュウマイの皮の破片。 ああ昨晩のうちに...

お月見の次の日は。

お月見の花は、ススキのみ。と決めている。 ぶじの収穫を願う行事に、稲穂に見立てたすすき、だと聞いてから、 他には入れないのがふさわしいような気がするのです。 お米を作っているわけではないけれどね。 生けたススキ。 翌日に...

つぶれたブドウ

巨砲という大きな玉の葡萄をいただいたのだが少しつぶれた。 重すぎる重量ゆえなのだろうがもったいない。 ガラス瓶に入れて天然酵母を作った。 全粒粉を使った素朴なパンを焼く。 適当なカゴに入れて発酵させると田舎っぽい素朴感が...

日々の花展。

「花ごよみ365日」出版を記念して、日常に花を楽しむための花と器の展覧会を開きます。 本はもちろん、日常の花に丁度よい花器の販売もいたします。 会場には、全日在廊の予定です。 毎日の花にふさわしく、会場の花も毎日生け替え...

中秋の名月2015

今日は、中秋の名月ですね。 川沿いを自転車でダッシュしていたら、 水辺のすすきを採っている人に遭遇。 ちょうど穂の具合も丁度よいかんじでした。 いいお月見になりますように。 さて、うちもすすきは生けた。 あとはお供えだ。...

新聞。連載のお知らせです。

全国の地方新聞へ発信している、連載が一部で始まっています。 「暮らしに花を」(そうでない題名のところもあるかもしれません・・・) 全16回、暮らしのなかに生ける花のあれこれです。 画像は知人が送ってくれた、徳島新聞掲載分...