二人の花展、2日めです。
昨日今日は、通常の東慶寺の教室とギャラリーのワークショップでした。 のべ40名以上という大勢の方にご参加いただき、 充実の2日間でした。 みなさまありがとうございました。 会場の花の様子です。 入口では、井上さんの生けら...
昨日今日は、通常の東慶寺の教室とギャラリーのワークショップでした。 のべ40名以上という大勢の方にご参加いただき、 充実の2日間でした。 みなさまありがとうございました。 会場の花の様子です。 入口では、井上さんの生けら...
春深し、の鎌倉。 そろそろ初夏の気配もみえています。 名残を惜しむ春の花、若々しい緑。 二人の花展、春編はやさしい春の花と、個性ある楽しい花器で みなさまをお迎えすることになりました。 先ほど、生け終わった風景は、こんな...
風呂を焚きながら、今日は日本酒。 つまみは焼き煮干しと読書。 「動いている庭」ジル・クレマン著を読む。 庭を見るとき、つい形式や様式などに落とし込んで勝手に納得してしまうがどっこい庭は動いているのだ。 僕だって動いている...
今週末からの展覧会と、在廊日のお知らせです。 東慶寺の春をいける「二人の花」展 2016年4月23日(土)〜30日(土) 10時〜17時 会期中無休 花器協力(五十音順敬称略); 池田優子、生形由香、打田翠、小笠原加純、...
今日は、石神井copseさんにて。 「花器のある暮らし」展にあわせての、花の生け方ワークショップでした。 窓辺に花をならべ、花器は、店内に展示のものを。 さわやかなお天気と、小さいお店ながらのんびりした雰囲気に 気持ちの...
めずらしい〜! と日々花にやってくる皆さんが口々に。 たしかにそのとおりで、 わたしとしては、量感たっぷり、花の種類も多い生け方です。 枝落としした、牡丹桜の使い道をはて、どうしようか。 瓶に生けるには、短すぎ、量もある...